未分類

会社辞めようかな...社会人1年目の悩み

「会社辞めようかな」
「このままでいいのかな」

どうも社会人0年生4か月のシンです。

今回の記事では、仕事にモチベーションがなくなった私が思ったこと、仕事を続けるためにやっていることをお話しします。一人の人間として、少しでも共感して、仕事を頑張ろうと思ってくれたらうれしいです。

仕事のやる気がないんだよ!

最近、会社に行ってもやる気にならなく、モチベーションが低いです。
8月になり、新しくする業務がほぼなくなり、「またこの業務か~」みたいな感じで仕事をしています。

もちろんその業務がなければ、困る人がいて、業務を遂行することで社会を回しています。

しかし、そんなことはわかってる!

わかってるけど「やる気がないもんはないんだよ!」

仕事を辞めることは難しい

仕事のやる気がなければ、仕事を辞めればいい。そうすれば、楽になる。

そんな風に思っていました。ですが、ここである間違いに気づきました。

やる気がない≠仕事を辞める

ということです。「仕事を辞める」とつながるのは、

仕事を辞めたい≠仕事を辞める

このように私は思います。

つまり、やる気がないのは自分の気持ちの持ちようであると思いました。(ここまでしないと自分は結局自分次第と気づきませんでした)

仕事に対する考え方を改める

やる気がでない仕事に対して、どうすればやる気が出るようになるかを考え、行動しておすすめできるものを2つ紹介させてください。

仕事終わりにご褒美を用意する

一つ目は、「仕事が終わった後に自分がうれしいことを用意する」ことです。
ありきたりで思いつくようなこといわれるかもしれません。

しかし、自分がやりたいこと、嬉しいと思うことをじっくり考えて、それを仕事終わりにすると仕事も頑張れました。

私が仕事終わりにすることは、ゲームとベッドでYouTubeを見ることです。

だらだらとした時間を過ごすことがとても気持ちよくなります。

仕事中もご褒美があるとわかると、午後からも頑張ることができます!

仕事を利用する

二つ目は、仕事を利用することです。

具体的にどう利用するかというと、2つの利用方法を考えました。

1つ目は、仕事で身についたスキルをプライベートで利用するということです。

例えば、自己分析や予定の組み方など仕事をするうえで培った管理能力をプライベートでも使いました。それによって、プライベートの時間の使い方が有意義になった気がしました。

また、私はあまり業務上向いていないのでやっていませんが、動画編集やプログラミングを仕事にしている方は、副業でも利用できるかもしれません。

会社の規則上、仕事と同じ業務の副業ができなくても、クライアントから依頼された仕事を受けるためのノウハウはあるはずなので、ライターやデザインなど副業に向いているかもしれません。

2つ目は、資格を取りまくることです。

私の会社は、会社の対象範囲にある資格を取ると受験料が返ってくる制度があります。

そのため、資格に合格すれば無料で資格を手に入れることができるわけです。

やらなきゃ損と思い、私は資格勉強に明け暮れています。

まとめ:仕事をやる理由を見つける

仕事を続けるために必要なことは、「仕事をする理由を見つけること」が最も重要だと思います。

仕事が好きな人は、仕事が楽しいから理由は必要ないでしょう。

仕事に対してやる意義を見つけることができない人は、自分の考え次第で変えることができます。

仕事を辞める前に、立ち止まって考えてみてください。

本当にやめたい仕事か?
SNSで稼げる動画を見て自分もできると思っていないか?

フリーランスになる決意がある人は止めませんが、フリーランスになってしまったという人がいないことを願います。

終わり!